講師メンバーのご紹介

木村俊太郎。映像制作会社でアシスタントディレクター、エディター、その他企画の段階から関わる制作活動に従事。独立後、活動の幅を広げ、YouTuberの動画編集、動画広告、TVCMのクリエイターに。大手YouTuberマネジメント事務所所属のYoutuberさんから動画編集を受託。デザイナー。動画編集者。ひとり一人にあわせた学べる環境を作ることに共感してBINGOに参加。

畠 智之。自分の好きなことや夢を見つけられなかった10代。大学の研究論文を学会で発表することになった際に、誰かに見せるために、コツコツと準備をし、表現できることに強い楽しさを感じる自分に気づく。学会発表を後押ししてくれた教授への感謝は今でも絶えない。企業に就職するも、コツコツと準備して表現するという楽しさをプログラミングの分野で発見し、独立。3D映像を表示させるなど、見た人を驚かせる技巧派のWEBサイトの構築を得意とする。人それぞれの楽しさ、心地よい在り方を探求していくというBINGOの方針に賛同し、参加。

川瀬治男。元小中学校教諭。定年退職後も、NPO法人で小中学校にむけてプログラミングを含めたロボット製作等を続けている根っからの教育者。

本当にやりたいことを仕事にできている大人の代表、人生の先輩として、BINGOのスカウトを受けて、BINGOへ参加。

田中 悠介。清華大学卒業。シスメックスからジェイテクトへ入社。統計分析を元に、データ解析、研究開発、市場戦略、営業戦略に5年間従事。6つの新規事業開発の立上げから自走化までの販売計画や方針を策定。さらに国内全体の営業戦略策定も実施。オープンイノベーションの国際学会での発表実績4回。犬山市の生成AI浸透活動に積極的に活動中。複数の団体やセミナーにも講演。AI特任講師としてBINGOに参加。

伊藤 雅康。一般社団法人生成AI協会(GAIS)第5回ジェネレーティブ勉強会に講師登壇。 日本で初めてChatGPTとCanvaと画像生成を使った親子で学ぶ生成AI複合活用参加型イベントを開催。 現在は企業への生成AI普及促進と自治体や教育機関などと連携した生成AI体験イベントの企画立案をしている。 得意分野は各種生成AIを組み合わせてクリエイティブをカタチにする生成AIミキシングと写真撮影のスキルと観点から産み出す写真生成。AI特任講師としてBINGOに参加。

山本孝介。大手総合電機メーカーで、ゲーム機やクラウド用サーバ等のソフトウェアを開発。現在、大手自動車部品メーカーで自動運転の画像認識アルゴリズム開発、ソフトウェア開発を担当。

20年以上にわたり、メーカー業界で開発の仕事に従事。自分の子どもが、何か一つ出来るようになるたびに自信を持っていくことに喜びややりがいを感じ、教育分野での社会貢献の機会を探していたところ、会社で副業が認められたことがきっかけに、BINGOに参加。

エンジニアを目指す大学生を積極的に講師に受け入れています。

子どもにとって尊敬できる先輩、気持ちが分かり合える兄貴、姉貴となれるような大学生です。

主に入門レベルを担当しますが、実務案件を受託するようなスキル抜群のメンバーも在籍します。